11月の終戦記念日
今日11月11日は、ここ最近では日本はポッキーの日、とか言ってスーパーでポッキーが大売り出しされたりしていますが、イギリスでは終戦記念日になります。
Remembrance Dayといって、戦争の犠牲者を弔う一日。Remembrance Dayは基本的には11月11日に近い日曜日にするらしいですが、今年はちょうど11日が日曜日。そして2018年は終戦してから100周年です。
じゃあこの11日に何をするの、というと、いろんなイベントがあるみたいですが、一番象徴的なのはパレード。ウェストミンスターに戦争記念碑があり、その周辺でパレードや式典が行われます。ロイヤルファミリーも参加するそう。
また、このRemembrance Dayの象徴となるのが、ポピーの花です。
真っ赤な花びらが戦争で流された血を表すのだとか。11月に入ると、駅など人が集まる場所でポピーのバッジが売り出され、みんなが服にバッチを着けている光景が見られます。バッチで集まった寄付金は遺族や式典に使われるらしいです。
それから、メインのイベントとは違いますが、ロンドン塔ではキャンドルを灯すイベントをしていました。
わたしの写真は微妙だけど、何千何万というキャンドルがとてもきれい。サマータイムが終わり、16時くらいには暗くなるので長くキャンドルの火を楽しめますね。
日本だと終戦記念日というと8月15日で、第二次世界大戦が終わった日を思い浮かべるけど、イギリスではより犠牲者が多かった第一次世界大戦がフォーカスされるんですね。
あと日本と違うなぁと思ったのは、イギリスではどちらかというと終戦記念日がポジティブな雰囲気で、まぁお祭りと言うと言いすぎですが、パレード等盛り上がるイベントがあるのは日本と違うなぁと。何でも控えめが美とされる感覚の違いか、犠牲に対する向き合い方に関する感覚の違いでしょうか。
当たり前といえば当たり前だけど、それぞれの国によって出来事の見方や振り返り方は変わってくるんだなぁ、としみじみ感じた1週間でした。
0コメント